投稿日:2022年11月10日

エアコンとダクトの関係性とは?

こんにちは!
京都府宇治市を拠点に、京都府・滋賀県・大阪府で戸建て住宅を対象に家庭用エアコン工事を手掛ける空調設備の専門業者として活動しております、有限会社京和テクニカです。
エアコン工事やそれに付随する電気工事で幅広く活躍しております。
今回はエアコンとダクトの関係性をご紹介します。
ぜひ最後までご覧ください。

ダクトとは?

空調設備
ダクトとは、建物の中にある空気の通り道です。
エアコンの場合、室内機と室外機をつなぐための配管がダクトになります。
エアコン工事はこのダクト工事が工事の内容のほとんどを占めます。
特に新築の建物にエアコンを設置するには、ダクトを設置する場合が多いです。
エアコンの入れ替えなどの場合は、すでにあるダクトを使用するのでエアコン本体のみの工事になります。

エアコンにはダクトが欠かせない

空気の通り道であるダクトはエアコンに欠かせない存在です。
エアコンは室内に設置してある横に細長い設備と外に設置している室外機の2つがあって初めて、室内に冷風を送ることが可能です。
その2つをつなぐダクトは必ず必要で、ダクト工事を行う時には室内機と室外機を最適なルートでつなげます。
建物の構造に合わせてダクトを曲げたり、長さを出すために溶接を行ったりすることもあります。

ダクトの知識も身につけよう

エアコン工事にはダクト工事の知識も必要です。
ダクト工事は溶接の技術も求められるので、溶接ができる資格を取得しておくといいでしょう。
特に商業施設や公共施設などの大きな建物では、ダクトの長さが必要になるので活躍できます。
ダクトの知識が身につくと、より高度なエアコン工事を行うことも可能です。

【求人】新規スタッフを募集中

リクルート
現在弊社では新規スタッフを募集しております。
経験・未経験は問いません。
未経験の方には先輩スタッフが丁寧に指導を行います。
一人一人に合わせた指導でスムーズに技術が身につく環境です。
風通しの良い社風で、困ったことがあれば先輩スタッフにすぐ相談できますよ。
エアコン工事はこれからも安定した仕事量があるので、活躍することが可能です。
有限会社京和テクニカでエアコン工事の腕を磨いて、地域の発展に貢献しませんか?
エアコン工事や空調設備工事などの技術を身につけたいという皆様からのご応募をお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

エアコン取付なら京都府宇治市の『有限会社京和テクニカ』へ|求人募集中!
有限会社京和テクニカ
〒611-0043
京都府宇治市伊勢田町南遊田13の15
H.P:090-8378-6190
TEL/FAX:0774-51-5749 


関連記事

体調管理って難しい

体調管理って難しい

こんにちは。 みなさん体調管理できていますか? 私はどれだけ頑張っていてもうらぎられてしまいます。 …

将来性のある仕事!空調設備工事のプロを目指しませんか?

将来性のある仕事!空調設備工事のプロを目…

人々が快適に過ごせるように、温度・湿度・気流・空気清浄などをコントロールする空調設備。 京都府宇治市 …

寒いっ!!

寒いっ!!

こんにちは。 また寒さがもどってきましたね。 息子の保育園の送迎時、桜のつぼみをいつもチェックしてい …

お問い合わせ  採用情報